母と娘の月経教室@世田谷
世田谷でのご依頼での5年生~中学1年生の「母と娘の月経教室」
私も娘を育てていた時に
こうした機会があったなら、
私も娘と受けたかった
こうした話を親子で「恥ずかしい」と思うのではなく
「本当に大事な貴女だから」と一緒に聞きたい
娘の時代にはなかったからこそ、
御嬢さんを育てているお母様たちには
是非、是非、受講して自然に
娘さんと「ココロとカラダ」のことを話せる
親子関係の土壌つくりのお役にたちたいと思います
普段は子どもたちも学校や習い事で時間がとれず
「母と娘の月経教室」は長いお休みの時や
土日開催・・・・
今日は、寄宿舎から戻ってくる中学生の娘さんと受講したい
というお母様愛を感じました
参加してくださったお母様がたからは
「改まって話すのは抵抗があるけれど
こういう機会があってみなさんと語り合える場があるのは嬉しい」
「ポジティブなお言葉の数々に
パワーをたくさんいただきました。
この夏、娘とじっくり向き合ってこれからも
心をしっかりつないでいきたいと思いました。」
等の感想いただきました。
心とカラダを大切にしていける
女子がふえていきますように