フォト

« 家政婦さんがやって来た! | トップページ | 林屋茶園~@横浜そごう »

2012/07/25

高学年誕生学@ふじさわ

真っ黒に日焼けした男子と女子

仲良しの友達グループ親子の誕生学

ひと泳ぎしてきた~という元気な男の子・・

今、熱中していることは~と元気に話してくれる

子どもたち。

身長も伸びて顔つきにも変化~

だけど、お母さんとこうして話を

いっしょに聞きに来てくれる関係

嬉しい

男子たちの誕生学後の感想もとっても泣けました

「ぼくは、先生の「たんじょうがく」を聞いて

思ったことは、「命」は大切ということです。

命は、大切じゃ、言い表せないぐらい大切で、

ママやパパからもらったおたんじょうびプレゼント、

お年玉、クリスマスプレゼントなどとくらべものにも

ならないくらい世界でたった1つの宝物です。」

「いじめられた人」「いじめてしまった子」がすごく

かわいそうな人だと思いました。

なぜなら、世界でたった1つの親からもらった命を

みずから命を捨てるなんてかわいそうです。

これからは、自分の体を大切にしてすごしたいです。」

 

「ぼくがたんじょう学を聞きにきた理由は、

今、じぶんがどうしないといけないのか。

これからの自分がどうなるのか。

ヒントをもらいたかったからです。

それで、たんじょうがくを聞いて、

親からもらった命のを大切にしないといけない・・・・」

これから おとなスイッチが入り始まるであろう

男子たち女子たち

自分をたいせつにしてください

いのちは1つ

奇跡的なたったひとつの命です。

 

 

 

« 家政婦さんがやって来た! | トップページ | 林屋茶園~@横浜そごう »

教育現場(幼稚園小中高大学生)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高学年誕生学@ふじさわ:

« 家政婦さんがやって来た! | トップページ | 林屋茶園~@横浜そごう »

最近の写真

  • 9f41792e3e57430d8c8805f54c092ae8
  • Fujisan3
  • Asahi1
  • Eru
  • Eru1
  • Kugenuma1
  • Kugenuma
  • Kugenuma2
  • Kugenuma3
  • 41a
  • 41b
  • 41c