女子校への誕生学・・大切な年頃に
中学2年生女子への誕生学。
命をテーマに学習をされる授業での
ゲストティーチャーで伺わせていただきました。
中学2年生は13歳・14歳
多感なお年頃ですよね。
女の子には
自分のカラダも大切にしてほしい。
命の大切さ、自分の生まれてきた力
そして、将来、お母さんになるかもしれない
命を育む部屋である
子宮のことも知ってほしい。。。
講義の後の彼女たちの顔はやさしく
静かで穏やかで
温かい表情がとても印象的でした。
おとな女性への階段をゆっくりゆっくり上っている
女子中学生
素敵な大人になってほしいです。
男子校にも誕生学をお伝えできたら
イクメン男子もっと増えることと思います
中学生女子・・・・
母と娘の葛藤がある時期かもしれません。
娘が中学時代
会話にならない時期もありました。
今、思えば感情のバトル
ありがとう。
ごめんね。
お母さんも言い過ぎたね。
少し自分も冷静になると
伝えたい言葉が
変わってくるかもしれない思春期の子育て。
父親の冷静さに助けられた時期でもありました。
« 秋の自然素材でクリスマスツリー@親子活動 | トップページ | お野菜スタンプでクリスマスバッグ☆ぴよぴよ2 »
「教育現場(幼稚園小中高大学生)」カテゴリの記事
- 【227人の保育学生達の感想】女性のライフデザイン!(2021.02.10)
- 【あなたのキモチは何色?子ども達のキモチを受け取れる未来の保育者に】(2020.07.30)
- 【養護教諭の先生と共に~全校児童数に関わらず養護教諭の先生は一人ではなく二人が望ましい】(2019.11.18)
- 【教育の場は学校だけなのか?】(2019.08.05)
- 『今日は一日 いのちいっぱいの場所巡り』~命の循環感じた日(2017.12.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント