フォト

« 黒川さんの大きい木のおもちゃ!! | トップページ | 教育事業講演会@藤沢市内小学校PTA »

2012/11/22

小学校でのPTA家庭教育学級@世田谷区

今年度は生まれ育った世田谷区でのご縁を多くいただき

来校させていただけることに感謝しております

今回は、養護教諭の先生からも、

学校での「性についてのお話」を

最初にお聞きすることができて

私もとても良い時間を共有させていただきました

学校での授業や養護の先生のお話と

ライフスキル教育の「誕生学」が

子どもたちにより良い関連性をもって

お伝えしていけることは願いでもあります。

「誕生学」を聞いた子どもたちは、

自分を大切にすることを感じ、

授業や養護の先生のお話の大事さに

カラダの興味や関心だけでなく、

耳を傾けてくれることと思います。

多くの子どもたちが

未来のおとなに夢を抱き

成長していくことができますように。。。

そして、子どもたちが自分に自信をもって

たくましく 幸せに

成長していくことができますように。。。

保護者のみなさまの子どもたちへの愛を

いつも

いつも

講演後に感じます。

大切なお時間をいただきありがとうございました。

2012m_6

2012m2_2

« 黒川さんの大きい木のおもちゃ!! | トップページ | 教育事業講演会@藤沢市内小学校PTA »

教育現場(幼稚園小中高大学生)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

最近の写真

  • 9f41792e3e57430d8c8805f54c092ae8
  • Fujisan3
  • Asahi1
  • Eru
  • Eru1
  • Kugenuma1
  • Kugenuma
  • Kugenuma2
  • Kugenuma3
  • 41a
  • 41b
  • 41c