【ありがとう】1期生のママとこどもたち~♡
12年前、今のような子育て支援センターや、
赤ちゃん連れで集える場所があまりない時代、
親子が集いスキンシップ遊びや子育てを話せる仲間と出会ってほしいと、
子育ての会の「ベビーぴよぴよ0.1,2」を発足しました。
その1期生の子どもたちと、ママが同窓会
こどもたちの卒業の節目に会いたいな。集いたいね。に
企画をしてくれたママたちに本当に心から感謝
赤ちゃんだったあの子もこの子も。。。本当に成長し、
「ぴよぴよ」&親子活動「ももっこ」の幼き頃のスライドに涙(T_T)感慨無...量。
プチデザートに囲まれた「生まれてきてくれてありがとう」のチョコプレートに
ママ達の想いが甘く心に残ったことでしょう。
本当に最高の出会いと再会
みんなが生まれてきてくれたから、私はママたちに会えました。
私も思春期突入のこどもたちに、12才へのメッセージ贈ることができて、よかった~
みんな~みんな素晴らしい子どもたちだよ~
これからも斜めの関係で見守るからね~
そして、みんなのママは本当に素敵なママ達です
ステキな時間をありがとう~
« 【終わりと始まりの時期】 | トップページ | 【かみさまとのやくそく】 »
「子育ての会「ベビーぴよぴよ0.1.2」&『ぴよぴよ2.3』」カテゴリの記事
- 【かなりサイコー⤴️⤴️】親子活動ももっこ×子育ての会ベビーぴよぴよ012🎄コンサート(2020.12.15)
- 【 子育てトーク爆裂‼️ Junko and Kyomi『日本の子育て×海外の子育て 】種族のマナビ(2020.12.17)
- 【マイクロプラスチック回収】湘南の海(2020.09.30)
- コロナの夏【子育ての会ベビーぴよぴよ012紹介動画&親子活動ももっこの夏まつり】(2020.09.01)
- 「コロナ感染・緊急事態宣言」ご家族や周りの方が子どもをサポートするための情報(2020.04.13)
「親子活動サークル『ももっこ』」カテゴリの記事
- 【青イソラの下で】子ども達の今は今しかない(2021.02.09)
- 【冬の海浜公園~親子活動~子ども達の今を奪うことなかれ!】(2021.01.19)
- 【かなりサイコー⤴️⤴️】親子活動ももっこ×子育ての会ベビーぴよぴよ012🎄コンサート(2020.12.15)
- 【 子育てトーク爆裂‼️ Junko and Kyomi『日本の子育て×海外の子育て 】種族のマナビ(2020.12.17)
- 秋戸外【親子サークル活動は消防署】~いつもありがとうございます~(2020.10.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント