【貴女の笑顔を忘れません】黙祷
お写真の彼女は昨年の7月にお会いした時と同じ笑顔で私たちに微笑んでくれました。
本当に素敵な優しさのあふれるママでした。
哀しみを現実を受け入れることは容易なことではありません。
でも1日、1日が過ぎていきます。
こうして生きていると迎えることができる1日です。
ご家族のお心を
どうぞ、
朝の光で暖かな春のおひさまの力で元気にしてさしあげてください。
どうぞ、
夜は月の光で安らかにこどもたちが休めるように、やさしく癒してあげてください。...
彼女の冥福を心からお祈りいたします。
彼女の冥福を心からお祈りいたします。
空からこどもたちを変わらぬ愛と眼差しで永遠に見守られていかれることと思います。
私も貴女と出会えたことに感謝します。
ありがとう。
*********
哀しい別れを経験する度に思います。
子育て最中のお母さんたちは、自分のことが後回しになってしまいます。
専業主婦だと尚更、検診に行く機会が遠退きます。
こどもたちのためにも、家族のためにも、
女性が母親が女性の検診を自分のお誕生日にしていく制度補助、
ある年齢に達したら。。ではなくて
結婚したら必要だと思うのです。
*********
哀しい別れを経験する度に思います。
子育て最中のお母さんたちは、自分のことが後回しになってしまいます。
専業主婦だと尚更、検診に行く機会が遠退きます。
こどもたちのためにも、家族のためにも、
女性が母親が女性の検診を自分のお誕生日にしていく制度補助、
ある年齢に達したら。。ではなくて
結婚したら必要だと思うのです。
« 【保育園で】@茅ヶ崎市 | トップページ | 【おそらのうえで】素敵な絵本 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【ありえない!?】はだかの王様もマスクをするのか?@茅ケ崎(2021.02.06)
- 【大福茶(おおふくちゃ)】煎茶道 黄檗賣茶流(2021.01.28)
- 【2021】あけましておめでとうございます(2021.01.01)
- 【信じぬけ!】えんとつ町のプペル公開(2020.12.26)
- 自分らしくなれる【ソトママ】(2020.10.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント