フォト

« 【息子が出会わせてくれた縁】思春期の息子たちの心とカラダの会 | トップページ | 『大きな木~湘南の子どもの未来を考える会』主催@茅ヶ崎 »

2014/09/17

【基本は根っこ】東城百合子先生講演会@湘南台

【基本は根っこ】

本当に
心の根っこは

木の根っこと同じで
見えない

でも

しっかり根付いていないと 葉も枯れる 枝も枯れる

枝葉が子どもだとしたら根は親。


工夫
して努力して勉強する

手をつかい 足をつかう 心の根っこを 大切に!

89歳の東城百合子先生の講演は

1000人越えてホールに入りきれずに

ロビーでも聴講。

自然、食、命、健康、、、

日本の今のこども達の 次の世代を想う

東城先生の言霊が響きました。

 

神経は神の経(みち)

人間の体をつくっている

60兆の細胞は すべて神の経によって動いてる。

健康は手作りの食卓から

3世代まで受け継がれていくこと

次の世代に伝えていくこと

箸の持ち方も伝えていけない時代に

なっていませんか日本の食事

日本の大地が育てた「いのち」

ありがとうございます。

« 【息子が出会わせてくれた縁】思春期の息子たちの心とカラダの会 | トップページ | 『大きな木~湘南の子どもの未来を考える会』主催@茅ヶ崎 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【基本は根っこ】東城百合子先生講演会@湘南台:

« 【息子が出会わせてくれた縁】思春期の息子たちの心とカラダの会 | トップページ | 『大きな木~湘南の子どもの未来を考える会』主催@茅ヶ崎 »

最近の写真

  • 9f41792e3e57430d8c8805f54c092ae8
  • Fujisan3
  • Asahi1
  • Eru
  • Eru1
  • Kugenuma1
  • Kugenuma
  • Kugenuma2
  • Kugenuma3
  • 41a
  • 41b
  • 41c