フォト

« 大切な日に大切な講演会でした@旭区幼稚園協会 | トップページ | 【子ども達の笑顔が見たいから】親子サークルももっこ活動 »

2014/11/28

【春夏秋冬】子育ての季節折々

我が家の紅葉もここ数日 一気に色づきました。

秋も深まり
カレンダーもあと1枚。。。。

日本の四季

子どもとの季節感じる春夏秋冬

子育ての春夏秋冬 家族の春夏秋冬   心の春夏秋冬

こころ 暖かな時も   
こころ 厳しい時も     こころ 淋しくなる時も

それは それはたくさんあります


子育ても乳幼児期から青年期まで


親になっていくプロセスを


子どもと共に 色々な景色を見ながら 私も今があります

幼稚園の先生していたから 
子育てが完璧でしょ

とんでもありません
完璧なんてないですね。

おろおろしたり 感情的になったり 
子育て春夏秋冬です。

親になって20年。
大人として話せる関係になったことに

今は喜びを感じてます。

1128 昨日から藤沢公民館で行政主催

連続講座「思春期講座」は
お申込み初日午前中で満席になり

キャンセル待ちが出たほどの
ご関心の高さをいただいております。

そして今日は
地域の幼稚園での保護者企画講演会でした

幼児期から思春期に至るまで


身近な地域の保護者の皆さんに
お伝えし、お話あいできる機会は

すぐにフイードバックいただけるのでとても嬉しいです。

今日も、すぐに実行してくださった
ママから嬉しいご報告。

どうぞママ達の心晴れやかに
お天気になぁれ!

« 大切な日に大切な講演会でした@旭区幼稚園協会 | トップページ | 【子ども達の笑顔が見たいから】親子サークルももっこ活動 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

講演会・集い」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

最近の写真

  • 9f41792e3e57430d8c8805f54c092ae8
  • Fujisan3
  • Asahi1
  • Eru
  • Eru1
  • Kugenuma1
  • Kugenuma
  • Kugenuma2
  • Kugenuma3
  • 41a
  • 41b
  • 41c