フォト

« 2014年12月 | トップページ | 2015年2月 »

2015/01/30

【抱かれたいのち】 中学1年生へのいのちのふれあい授業

真っ白な雪が舞う渋谷区内

 

大切な場所での
中学1年生へのお話

 

2限目は
赤ちゃんとのふれあい授業。

 

3、4ヶ月の赤ちゃん
双子ちゃんも

 

3月19日に予定日の妊婦さんも
ゲストとして来校くださりました。

 

登場くださると
生徒さんたちの歓声。

「カワイイ~」「小~さい~」

 

ふれあいタイムは
あったかいほっこりする光景
体育館に充満

 

赤ちゃんを
男子達が抱っこする姿に

 

ついつい目を細めてしまいます。

 

Fureai

 

 


いのちを感じてくれた日。

 

いのちをつなぐかもしれない
いつか。。

 

つながれてきた命ある
大切な存在です。

Fureai1

お伝えさせていただいた中学校のHPダイアリー1月に掲載いただきました
ありがとうございます。

2015/01/28

【将来の夢】二分の一成人式~未来の大人たちへ

今年で4年目の小学校。

 

保護者の皆さんの企画での

2分の1成人式

高学年でお伝えしていた2年間から

昨年度より4年生の学年で

保護者の皆様におつなぎいただき

2分の1成人式でお伝えさせていただきました。


2bunnoiti

 

 


親子で聞いてくださったあとの時間

子ども達は「将来の夢」を発表

どんな夢が聞けるのか

今日にならないと先生も保護者の方も

知らなかった4年生の将来の夢。

どの子もハッキリと未来を語ってくれました。

「~になりたい」ではなく

「~になります」


大人の方が嬉しくなる 

未来が楽しみな夢を聞くことのできた日でした。

 

次世代の子ども達が

どうぞ平和な世界で夢を実現できますように

自分を大切に 相手を大切に


うまれてきてくれてありがとう

2015/01/27

【子ども達の自由なデザイン】

暖かな穏やかな日

昨日の寒さから一転。雨もあがりよかった~

(晴れ女バンザイ
親子サークル「ももっこ」の親子時間

お花に癒された時間でした
親子でお花をアレンジメント

小さい手で

生花をオアシスに

子ども達の個性炸裂ですが笑顔満開


Hana
4月から幼稚園のお友達。

2年保育、3年保育で

はじめての社会生活はじまります。

おひざの上のオアシスから

自分らしいお花を咲かせていけますように

【アレンジメントご協力いただいた
お花を愛するお二人に感謝いたします
Flower Design Leuk

2015/01/26

【今日の抱っこ】母とおさな子との風景から

いのちの部屋で抱かれ

 

うまれた命

 

抱っこの温もり

 

あっちでもこっちでも

今日も

明日も

明後日も

ママのお膝は

安全基地です

 

Tanjyogaku

うまれてきてくれてありがとう

 


2015/01/24

【光のカーテン】In江ノ島

昨年からのおやくそくの日。

ちょっと違った感覚の日。

ありがとうございます。



Hikari







2015/01/23

【寒い日も笑顔いっぱい】

2015年初めての

ベビーぴよぴよ012


カメラ目線のベビー達

0123
歳のお友達はしっかり歩けるようになって

お片付けのお手本も

01231

01232 寒くてもみんなでいっぱいふれて

ママといっぱい遊んで

子育てのシェアタイム


01233
帰る前にハイ
いいお顔

01234
歳のお友達の会も

らららぞうきん~

Piyo2123_2
この笑顔


本日は羽子板制作。

ちぎると貼るをテーマに

ママとつくって、遊びました
***
いつからでも

参加いただける子育てサークル

子育ての会「ベビーぴよぴよ012」

OBが支援くださってます。

スタッフの方がブログから予定配信しています。
http://blogs.yahoo.co.jp/piyiopiyostaff/MYBLOG/yblog.html

お問い合わせお気軽に~
***
お知らせ☆

定員制のママリーダーさんが
いてくださる活動
親子サークル「ももっこ」は
2015年度メンバー募集
2歳以上未就園児親子募集中です。
2月17日火曜日10時から12時まで
希望者集合交流会。鵠沼公民館
お問い合わせ
momopiyo.love@gmail.comまで。

2015/01/01

【2015年】 あけましておめでとうございます

2015

寒い雪の舞う1月1日。

お年賀状・・今もつながる


幼稚園の教諭時代の子ども達やお母さま方。


最後に受け持った子ども達が

なんと29歳大人になっている~~!

結婚の報告、出産の報告。

思い出すのは5.6歳の時のお顔なんです。

そして気づいたのです!

30代のママ達パパたちは教え子たちの

年齢だということに!

卒園した昔こどもだった彼ら彼女たちのためにも

これからのフューチャーマザー・カップル

マタニティカップルのためにも

バースコーディネーターとしてのお役目

2015年幸せカップル~

幸せマタニティカップル~

幸せ急上昇の2015年目指します


本年もどうぞみなさま

よろしくおねがいいたします

« 2014年12月 | トップページ | 2015年2月 »

最近の写真

  • 9f41792e3e57430d8c8805f54c092ae8
  • Fujisan3
  • Asahi1
  • Eru
  • Eru1
  • Kugenuma1
  • Kugenuma
  • Kugenuma2
  • Kugenuma3
  • 41a
  • 41b
  • 41c