【Big Hug】小学校3年生につないで下ったご縁
感動です感謝です
改めて子どもたちの感想
保護者の皆さんの感想を
お読みして
小学校3年生に
「誕生学」をつなげてくださった
保護者の委員の皆様の
大きな 大きな愛とハグ
ケーキのお皿の
【Big Hug】の字に
本当は泣きたくなるほど( ;∀;)
嬉しかったです。
心のこもった素敵なお花の立体モチーフに
包まれた
子ども達、お母さまたちの感想。
3年生の感じた言葉で溢れていました
「いのち先生に聞いた話。
自分ってすごい!
今日やっと
自分ってこうやって生まれてきたんだ!!
と知りました。
いのちの先生が話している間、わたしは
口があくほどよくききました。
また、是非いろいろなことおしえてください」
***
「ぼくはすごくうれしいです。
なぜかというと、こんなにもながいながい
中でうまれてきたこの命を
だいじに だいじに
していきたい。
ぼくはかんどうしました」
***
「わたしもあんなふうに生まれてきたのを知って
いのちは大切だな。と思いました。
お母さんから大切にされて生まれてきて
「幸せだな」と思ってこれからも
がんばろう。と思いました。
お母さんから生まれたのを思ったら
うれしくって幸せだと思いました。」
***
私にたくさん
「聞けてよかった。ありがとう」
を
感想で伝えてくれた子ども達。
私は
みなさんにお伝えする時間を
くださった保護者のみなさま
学校の先生方に
心より感謝いたします。
大きな 大きな
【Big Hug】
ありがとうございました
« 【子ども・子育て支援新制度】 | トップページ | 【まぶしい朝】@世田谷区 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【ありえない!?】はだかの王様もマスクをするのか?@茅ケ崎(2021.02.06)
- 【大福茶(おおふくちゃ)】煎茶道 黄檗賣茶流(2021.01.28)
- 【2021】あけましておめでとうございます(2021.01.01)
- 【信じぬけ!】えんとつ町のプペル公開(2020.12.26)
- 自分らしくなれる【ソトママ】(2020.10.06)
「教育現場(幼稚園小中高大学生)」カテゴリの記事
- 【227人の保育学生達の感想】女性のライフデザイン!(2021.02.10)
- 【あなたのキモチは何色?子ども達のキモチを受け取れる未来の保育者に】(2020.07.30)
- 【養護教諭の先生と共に~全校児童数に関わらず養護教諭の先生は一人ではなく二人が望ましい】(2019.11.18)
- 【教育の場は学校だけなのか?】(2019.08.05)
- 『今日は一日 いのちいっぱいの場所巡り』~命の循環感じた日(2017.12.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント