フォト

« 【マザーの愛】素敵な本のご紹介 | トップページ | 【赤ちゃんとママのステキな時間】@北区 »

2015/05/16

帝王切開講座@ティアラかまくら

私が大切にさせていただいている場所

鎌倉市の産科施設ティアラかまくら

細田恭子さんの帝王切開講座がありました。

彼女は誕生学アドバイザーの講師仲間でもあります。

5161 当事者でもあり、


「くもといっしょに」 のサイトを主宰しています。

Photo

恭子さんのお話を聞きながら


恭子さんの
当事者としての帝王切開のお話、

お役目、

恭子さんの伝えていかれたいことが心に響きました。


私もバースコーデイネーターとして

妊娠出産準備のママ達のサポートしていく上で

気づきがたくさんでした


私は体験者ではなくても

知ることは大切なことだと思います。

確かにお聞きしていて胸に痛いお話もありました。

伝えていくべきことがあると思います。

必要とされる方への情報提供していきたいと思います。


恭子さんは

今日はあれ?いつもと反応が違うな〜」と思いながら

進めていらしたそうです。

その原因が体験者のみなさんからの一言で次々に判明

ティアラかまくらで『帝王切開出産をされたかた』の

次のような経験ができたからでした。

・夫の立会いができる。

・パパが産まれてすぐの赤ちゃんを抱っこして過ごす時間をとってくださる。

・出産した日はパパの宿泊ができる

(すべて“何もなければ”の場合です)

緊急事態は除きますが、

帝王切開ママたちにとって

「~できなかった」ではなくて

予定帝王切開でもバースプランを出して

叶えられる希望に

寄り添ってもらえる言葉に

みなさんが嬉しい気持ち優しい気持ちになれるのかを

現場のスタッフとお聞きできたお時間でした


今日は息子の体育祭が雨で中止になったことで

参加できてよかったぁ~


息子には申し訳ないけれど、私のために降った雨
でした。

516

« 【マザーの愛】素敵な本のご紹介 | トップページ | 【赤ちゃんとママのステキな時間】@北区 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

最近の写真

  • 9f41792e3e57430d8c8805f54c092ae8
  • Fujisan3
  • Asahi1
  • Eru
  • Eru1
  • Kugenuma1
  • Kugenuma
  • Kugenuma2
  • Kugenuma3
  • 41a
  • 41b
  • 41c