フォト

« 【抱っこしていい?】@中央林間 | トップページ | 【出生前診断】河合蘭さんと@Umiのいえ »

2015/07/24

【生まれてくる力」「いのちつなぐ力」「生きる力」を伝えるには?】@茅ヶ崎市

【思春期を見守る家庭・学校そして地域】

子ども達を取り巻く環境は、


私の過ごした思春期時代とは、
比較にならないほど便利な世の中

友達との『待ち合わせ』も
一端家をでたら、連絡のとりようがない。

『待ちぼうけ』『会えなかった』
ということもしばしばある時代。


時間に間に合うように気にして過ごした時期。

携帯の無い時代、どんな生活してた?


ふと思うと、みんなが無ければ無いで

過ごせていたことを懐かしく思うのです。


子ども達に携帯やスマホを渡す時期も

家庭の考え次第で、家庭で渡しているのです。

子ども達にとっても子育てしている家庭にとっても

『安全』『安心』は

携帯を所持することからかもしれない時代。

でも
その使い方メディア・ネットリテラシー

家庭で
どのように伝えて渡すかは課題でした。

我が家も下の息子からは、以前から


みんなが、もってる 自分だけキッズ携帯

みんなが みんながと言われ、


みんなは何人?と聞けば2人か3人・・・


それはみんなとは言わないね。


そんな期間を延ばし延ばして
中3でスマホデビュー。

検索もバッチリ。

よくある話で
18歳未満は入れないサイトに、

興味関心からクリックしてしまい、


慌てる小中学生の話は非常に多い。


色々な話をしてのスマホデビューでした。


与えたのは家庭・・親と連絡とれることを

何よりも最優先順位にしたいのですが


結局それだけでは終わらない魅力。

子ども達が知りたいと思っている

『性』『命』についても


家庭でどう伝えていけばよいか?

子どもたちは幼児期から
不思議に思っていること

娘を育てていた時も、
私自身がとても大事で大切なことだと感じているのに

『習ってないことは話せない』
『聞いてないことは次世代に伝えられない』
思春期の時期もそのことをとても自覚したことでした。

家庭教育の中で幼児期から必要なテーマだと思っています。

ライフスキル教育としてもとても
大事なテーマです。
『知らなかった!』ではなく

『自分を大切にしなくては!』と思えるココロとカラダ。

スキンシップとコミュニケーションで

「あなたが大切」を伝えること。

とても大事なことだと思います。



Chigasaki
夏休みに入り先生方にとっても貴重な時間。

茅ヶ崎市のこども育成部
こども育成相談課 からご依頼いただき、

市内の小学校教諭(主に4年生担任)の
先生方に、

「生まれてくる力」「いのちつなぐ力」「生き
る力」を伝えるには?

というテーマでお話をさせていただく時間をいただきまし
た。

研修の目的は、小学4年生対象の思春期教育を、

来年度か
ら学校の先生方が主体的に実施していけること、

命の大切
さを教諭が子どもにどう伝えていくかをイメージできること等を

目的とした研修でした。


多くの先生方が集って下さり、終わった後、

若い先生方からもご相談や
「お聞きできて良かった」と
お声かけていただき光栄でした。

最後の教育委員会の指導課の先生からのおまとめも、

私自身とても有意義なお話を
伺えた学びでした。

学校も、家庭も地域も次世代の子ども達をサポートしていくために

それぞれの市町村で動きはじめています。


『心が生きる』自分らしい生き方を

子ども達が 日々生活を送る中で

善し悪しを正しく判断し

自分の気
持ちや考えを表現していく力をもてるように

家庭でも思春期こそもう一度向き合う時期。


子どもたちはサイン出していると思います。

男子も不安がいっぱい。

大切なことを伝えていけますように。

« 【抱っこしていい?】@中央林間 | トップページ | 【出生前診断】河合蘭さんと@Umiのいえ »

思春期講座」カテゴリの記事

いのちのお話等の講座」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

最近の写真

  • 9f41792e3e57430d8c8805f54c092ae8
  • Fujisan3
  • Asahi1
  • Eru
  • Eru1
  • Kugenuma1
  • Kugenuma
  • Kugenuma2
  • Kugenuma3
  • 41a
  • 41b
  • 41c