フォト

« 【人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ】 | トップページ | 【夏休みの母と思春期娘さん達の時間】@産科診療所ティアラかまくら »

2015/08/28

【子どもがひとり笑ったら】 小西貴士さん

小西貴士さんの写真とことば 『子ども』シリーズ3冊目出版

Konishi

子どもたちと過ごす生活 たくさん たくさん自然の中で

子どもたちの情景から 語りかけてくる笑顔とことば

(小西さんのことば抜粋)

子どもと共に生きる という 希望のイメージの 話をしたいと思います

子どもたちは ひとり残らず ただ ただ 抱きしめられれば いいなと 想います

おとなも ひとり残らず ただただ たっぷりと

子どもたちから 愛されれば いいなと 想います


そうはゆかない現実を 思い知れば知るほど

そうであればいいなと 願い

そうであってほしいと 祈ります

子どもが ひとり 笑ったら••••

子どもが ひとり 笑ったら••••
 

   
今年の夏、 2*3歳児さん 親子で参加くださり はじめての体験

フィンガーペインティング


0821
ひとり ひとりの笑顔が溢れ

01歳児の親子でスキンシップ& シェア会に

ダウン症の 親子さん達も遊びに来てくださり

心の流れを話してくださった おかあさま。

08211 ひとり ひとり 笑ったら きっと 大人の幸せの流れかた変わりますね

小西さん曰く

子どもが ひとり笑ったら おとな 百人 幸せです

« 【人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ】 | トップページ | 【夏休みの母と思春期娘さん達の時間】@産科診療所ティアラかまくら »

子育ての会「ベビーぴよぴよ0.1.2」&『ぴよぴよ2.3』」カテゴリの記事

絵本」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

最近の写真

  • 9f41792e3e57430d8c8805f54c092ae8
  • Fujisan3
  • Asahi1
  • Eru
  • Eru1
  • Kugenuma1
  • Kugenuma
  • Kugenuma2
  • Kugenuma3
  • 41a
  • 41b
  • 41c