フォト

« 2015年11月 | トップページ | 2016年1月 »

2015/12/22

【今年最後の学校2015】

今年最後の ゲストティーチャー先は

感性豊かな 特別支援の高校生達へ

PTAの皆様と お打ち合わせをさせて いただき

今日を 迎えました。

やさしいわかりやすい言葉


でも

正しくしっかりと 伝えてほしい。

社会人になる生徒さんも いることを心に。。


うまれてきてくれてありがとう

この奇跡の誕生から

 ありのままを 受け入れて

お育てになられてきた ご家庭


保護者向けのお話後も 尽きぬシェアを いただきました。



1222

あたりまえ あたりまえじゃない
 
忘れていることを


大切なことを

大事な場所で お互いに うけ取り合えること


今日に

ありがとうございます

2015/12/18

【養護の先生からの お繋ぎ】あなたが大事。あなたのいのち。

山の上の高台の小学校へ

昔は1200人の全校生徒数

現在は200人小学校。

養護の先生からのお繋ぎで

4年生から6年生の


子どもたちへの『いのちの授業』


20151222

 

 

養護の先生のあたためてくださった

お気持ちがつないだ授業。

多感な時期で

『自分なんか、、、』と


思っている子ども達も…

先生方に本当に大事にされている子どもたち。

バス停まで

大切なお話をお聞きしながら

こみ上げてくるものが…



子どもたちに


つなげてくださる先生方


保護者のみなさまに

本当に心から感謝いたします。

 

来年もどこかで

出会える子どもたちが

いのちいっぱい

自分らしく

未来を応援していきます

2015/12/09

【こんにちは赤ちゃん事業】@ティアラかまくら

3年前に出会った男の子は

弟がうまれてお兄ちゃんに。

生まれた弟君と また再会くださったママ。

こんにちは。 あかちゃん

3年前のおにいちゃんの ベビー服で 3年前と同じように

あかちゃん人形と一緒にパチリ

2015129

第一子はなにもかも 初めて。

いつも気になるのは 皆さん第一子。

大人時間が長くなって 忘れた 新しいことへのワクワク

心からの笑顔

はじめてのこと

楽しみに過ごせますように

『うまれてきてくれてありがとう』

2015/12/08

【親子クリスマスコンサート2015開催】@鵠沼公民館

すべては

地域のママ達が赤ちゃんを抱っこしで

集ってくれた19年前、15年前から・・・・


親子活動サークルと親子支援サークル。

リーダーのママ達、OBの存在で

ママ達の笑顔と地域のつながり

今年もOBと共に作り上げる

親子クリスマスを開催


2015128 今年は10年以上のお付き合いある

『フェアリーベルリンガーズ』ハンドベルの皆様と

素敵な時間をママ達と子どもたちに

音のプレゼント

20151281

フェアリーベルの皆様も

自分のお子さま達が幼稚園の頃から

集われて演奏し続けられている

長い歴史の本格的なハンドベルの

グループのお母様達。


出会い   地域の顔つながり

たくさん先輩ママ達とも

つながってください

2015/12/07

【子ども達へバトンを渡していただけけることは感無量】

それは突然…決まったお話でした。

川崎市の小学校

PTA成人委員会での家庭教育学級に

お招きいただいた日。

PTAの皆様からいただいたタイトルは
どう伝える?いのちの話。』
***
校長先生と講演はじまる前の10分間。

現場の子ども達への校長先生のお気持ちと

私の想いがつながったと感じた瞬間でした。

2015127
講演後そのお話は突然でした。

5*6年生に毎年行う『命の授業』

2月にお話させていただく機会つながりました

また1校

子どもたちへ

PTAの皆様、

校長先生

本当にありがとうございます

2015/12/02

【ひとめぼれクリスマスTree】

届いた木の温もり

たまりません

絵本&木のおもちゃ愛好家の

私にとって一目ぼれの素敵な

Wood Tree!
鎌倉木貨 さんの手作りのツリー
https://m.facebook.com/kamakuramocca/

Wood_tree
店舗をもたれず
作業場は自宅の小さな和室。

一つ一つ丁寧に作製くださった
お心が伝わるTree

木の香

木のあたたかさ

っても 癒やされるーーーーー

« 2015年11月 | トップページ | 2016年1月 »

最近の写真

  • 9f41792e3e57430d8c8805f54c092ae8
  • Fujisan3
  • Asahi1
  • Eru
  • Eru1
  • Kugenuma1
  • Kugenuma
  • Kugenuma2
  • Kugenuma3
  • 41a
  • 41b
  • 41c