【段葛~鶴岡八幡宮】&【産院での思春期講座2本立て!】
春休みの鎌倉。
ティアラかまくら産院での講座のために
2回訪れるチャンスがありました。
ちょうど整備された段葛の式典の日でした。
平成26年11月4日から、
参道を支える石積みのひび割れ修復
立ち枯れが目立ち始めた桜の植え替え
先日3月30日に竣功されました。
桜の季節参道を通るも花冷えの日
早くあたたかな春待ち遠しい日でした
***
ティアラかまくらでの定期講座の方は
月経教室は娘さんと皆さんほっこり。
コチラコが様子
http://www.tiara-kamakura.or.jp/%e6%af%8d%e3%81%a8%e5%a8%9…/
息子育てのママ達の母のための男の子カラダ教室
主宰する支援サークルに
2才の時に参加くださっていたお母様が、
進学した中学生のお仲間と参加くださりました。
コチラが様子⬇
http://www.tiara-kamakura.or.jp/%e7%94%b7%e3%81%ae%e5%ad%9…/
どちらもたくさんのシェアと
感想ありがとうございました.
« 【母のための男の子カラダ教室】@産前産後ケアcotocoto+ | トップページ | 【4月8日お釈迦様の誕生日~ そのすべてが あなたにちょうどいい】 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【ありえない!?】はだかの王様もマスクをするのか?@茅ケ崎(2021.02.06)
- 【大福茶(おおふくちゃ)】煎茶道 黄檗賣茶流(2021.01.28)
- 【2021】あけましておめでとうございます(2021.01.01)
- 【信じぬけ!】えんとつ町のプペル公開(2020.12.26)
- 自分らしくなれる【ソトママ】(2020.10.06)
「思春期講座」カテゴリの記事
- 【閉院最後の『母と娘さんの月経教室zoom講座】産科診療所ティアラかまくら(2021.03.31)
- 家庭教育学級小中コース(主催:教育委員会)2週連続@北区(2020.12.03)
- 【10歳過ぎた子ども達と母と父たち】~自分らしく育っていくことを願う(2020.12.13)
- 「あなたが大事」うまれてきてくれてありがとう(2020.08.25)
- 【コロナの夏休み初日は思春期講座からスタート!】(2020.08.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント