【幼稚園に行きたくないの・・・・・】子ども達の姿
3月にサークルを卒業し
3年保育2年保育で入園した子ども達。
赤ちゃんの頃から入園前まで出会いは長かっただけに、
入園式、そして入学式の画像を送っていただくたびに
元気に新しい世界の扉を開ける子ども達の姿が浮かびます。
先月まで親子で一緒に過ごしていた
お母さん方からは
登園がはじまると
つぶやきメール/をいただきます。
「入園して数日がたちますが、
日に日に幼稚園に行きたくないと
毎朝抵抗するようになり、
今日は大泣きする娘を無理やり
連れて行きました。」とか・・
「バスに泣く子を無理やり乗せました。」と・・・
お母さんも泣きたくなる気持ちです。
朝はいっぱい抵抗しても
「降園の時はどうですか?」と尋ねると
「お迎えに行くと弾ける笑顔で手を振ってくれて
自信に満ち溢れる様子で幼稚園での出来事を
話してくれるんです」
すると
お母さんからこんなご返信が
「実は一番さみしいと思ってるのは娘ではなく
私なのかも…と思いました。
母親がさみしいと思ってると
娘につたわってしまいますよね」って。
母さんの気持ち
お母さんができることを整理した数日後
お母さんから
「今朝は「まだ幼稚園あいてないの?」と聞いて来たそうです。
お部屋の前まで行くと少し緊張した顔つきでしたが
自ら私に手を振って入って行きました!
今週は毎日泥んこ遊びをしているようで、
お迎えに行くと全身総着替えした姿で帰ってきます!
新しい世界で楽しんでる娘の成長を
嬉しく思いました!」
はじめの一歩!成長おめでとう
私も幼稚園の現場での入園式の次の日は
気持ち受入れ万全にしていても
泣いて抵抗する子もいました。
お母さんがいいよねぇ。
お母さんの行かせなきゃ!
乗らせなきゃ!という思いが
先にたってしまいますよね。
でも、
無理せず、寄り添うことも大事かな。
今は幼稚園対応どうなのかな。。園の方針もあると思いますが、
とにかく
園もお母さんと共に工夫して
一人一人の子ども達の気持ち
受けとめてあげれるといいですね。
お花屋さんで「スターチス」
花言葉。
「変わらぬ心」と「途絶えぬ記憶」