フォト

« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »

2017/06/24

【家族になる~そして父になる】河合蘭さんからの父の日のメッセージ

父の日ですね。

私と夫が24年前、
 

いのちを迎えた日は


夫がおとうさんになった日。...



立ち会うことにためらっていた夫。


立ち会いは断念していた私。


どの家族もそのタイミングに


立ち会えるかどうかは


赤ちゃんや女性の


気持ちや状況にもよると思います。



しかし



お産がはじまると


夫がそばにいました。



えっいてくれるんだ


何故か不安と孤独感が抜けて


安心感へ


一緒に迎えることができたことは


私のなかで今も印象に残ってい
ます。


当時、


助産師さんが促してくださったようです。



男は血に弱い


そんな話も当時、聞いてましたが(笑)


夫も立ち会った感動から


7年後はあたりまえのように


一緒にいてくれました。


命を迎える日


おとうさんになる男性達も


共にどう迎えたいか。


考える時間をもてる時代に


出産ジャーなりスト河合蘭さんからの
素敵なメッセージ


命の生まれる場から(1) 父の日メッセージ Father's Day Message~

https://www.youtube.com/watch?v=F68k78qeSDA


いのちを授かった時から共に


その日を迎えるまでに


赤ちゃんのために、


妻のために


ご自分のために


ご家族でできることを。


父になる。よろしくお願いいたします。

【愛と笑顔と勇気~心からご冥福を祈ります】

きっとこれから

誕生日には

ひとりの凛とした女性のことを

想いだすこととなるでしょう。
...


昼に

小林麻央さんの

訃報のニュースは 衝撃すぎました。



麻央さんの生き方。

女性として

妻として

母として

笑顔と勇気と愛情。

決してぶれない。

どんな状況でも

最後まで『愛』の人。

今日という日

きっと真っ赤な 太陽が

静かに 沈んでいくに違いない。



そう確信し、思わず海岸へ。

Img_5417
 

どんなことがあっても

今日という日は今日だけ。

明日を迎えれるかは

明日にしかわからない。


Img_5419
私も身近に39歳、41歳で

小さなお子さん達を

遺されてガンで 先に旅たった

母達がおります。

最期のひと月。

いろいろな想いが重なります
偉大なる母達の

ご冥福をお祈りいたします。



麻央さんの手記
http://grapee.jp/350903

2017/06/22

【Live true to oneself】歳重ね

  1. 今をたいせつに

    あの時はわからなかった

    でも 

    歳を重ねて『いま』ならわかる


    『いまを意識する』ことのたいせつさ。

Img_5109
55年という月日に

谷川俊太郎さんの詩から

「生きるということ  いま生きているということ」を


考えた日でした。


良いことも楽しいことも

傷ついたことも

苦しみもつまずきも

悲しみも

すべて必要なことだった。

誰にでも

切り取られた情報や

写真からだけでは見えないこと

わからないことがある


Img_5105

これからの自分

『Live true to oneself』


そして

幼児教育の道を目指した

根底には『親と子』『家庭』

今年は教員免許更新の年。

30時間・・・頑張りまっす。

『いまを意識して』・・・・・

2017/06/17

【ふたりめ授かりママ達~支える子ども達そして家族】

今年の3月プライベートで

マタニティ期に受講くださった

二人目のいのち授かったママ達。


無事!
.

5月、6月と誕生のご報告


8
お二人とも第2子出産

心の準備&今できること等


ゆっくり向き合われ

その日を迎えられました。

里帰りのママ&産院を変えての お産のママ。

ホヤホヤ~の赤ちゃん達❤


そして・・


先日は今日3歳になったKくん ママのところへ。

二人目天使が秋に家族のところへ。

9

ママは

「抱っこ!」お願いされるKくんを

なかなかしてあげれないことや

里帰りの産後のこともちょっと不安そう。

でも!!!

ママとボクが 安心できるように

ママはママができることを考えてくれた!


家族が増えることは嬉しいこと。

みんなで迎えるいのち。

みんなで支えあえる子育てを。

地域でつなげていけることを

私も子ども達の代弁者でいたい・・・


Img_5155

 

« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »

最近の写真

  • 9f41792e3e57430d8c8805f54c092ae8
  • Fujisan3
  • Asahi1
  • Eru
  • Eru1
  • Kugenuma1
  • Kugenuma
  • Kugenuma2
  • Kugenuma3
  • 41a
  • 41b
  • 41c