フォト

« 2018年8月 | トップページ | 2018年10月 »

2018/09/26

【乳がんレモンプロジェクト告知申し込み受付中】11月22日(木)@藤沢

昨年度親子支援•親子活動サークルで『レモンプロジェクト』

(乳がんに関する基礎知識や自己検診法のRFTCの教育啓蒙活動)を開催し、

もっと広く市内女性にも知ってもらいたい私の想いと、

ママ達の企業応援もされている

『湘南藤沢mama‘s』代表藤岡まきこさんと心の
💓シンクロ!

https://www.shonan-mamas.com/festainformation

今回も20代に出逢った素敵な友人国吉純さんをお呼びしての開催!

彼女は園芸家であり瀬戸内レモンを愛しレモンに愛された女性。

https://ameblo.jp/giulietta-lemon/


昨年度も彼女の話は色々な気づきがみなさんの心に!
Remon

2018/09/12

【生後2.3ヶ月赤ちゃんとママ達のこんにちは赤ちゃん広場】@鎌倉

6,7月生まれの赤ちゃん達が

生まれた場所にホームカミング

鎌倉市のティアラかまくら産科診療所

http://www.tiara-kamakura.or.jp/

先月の台風で『こんにちは赤ちゃん広場』が延期で

今月は13組の赤ちゃんとママとパパ。

赤ちゃんパワーいっぱいです

89tiara
産後2か月3ヶ月経て

同じ月齢の赤ちゃんとママとの出会いが

ママ達にとっては一番の安心感。

自己紹介から赤ちゃんと出会えて嬉しいきもち。

第2子ママ達にとっても

この子のために

この子との時間をゆっくりもちたくて・・・



Img_0785


赤ちゃんと過ごす時間は長いようでも

実は人生の中であっっという間。

1日が長い・・

どんなことをして遊んであげればいいかわからない・・


大丈夫。


ちゃ~んとママは

泣いたら抱っこして・・

ぐずったら語りかけてあげている・・・

赤ちゃんがしてもらいたいことをしてあげている





ふれることがお互いの大切さ

語りかけることの安心感

いろいろ体感していただきたい。


ベビータッチケア

赤ちゃんと過ごす時間の中でできるわらべうた

0歳児さんからの絵本の紹介。
そしてママパパ達とたくさんの語り

フラワーベビーでさようなら。

Img_0812

外はすっかり秋の風 


ママ達の顔はとっても穏やかで優しい。

様子はコチラから⬇️

2018/09/07

【絵本作家こがようこさんと遊ぼー!童歌の世界へ】

子育ちの会として18年目の
支援サークル『ベビーぴよぴよ012』に 絵本作家こがようこさんが 遊びにきてくださいました!
いつもわらべ歌やスキンシップ遊び、 絵本で交流しているぴよぴよのママと 赤ちゃん子ども達も ようこさんの語りかけ絵本は大好き
今日はたくさんのママとお友達が集ってくれました。 Koga   ようこさんと降矢ななさんの『童心社』からできたてホヤホヤの 『わらべうたでひろがる赤ちゃん絵本3冊』

 
Koga7_2  
わらべ歌遊び絵本に、  
  ママといっしょにキャッキャッと笑いあい Koga1 Koga2 あーーー楽しかった 絵本は子どもに読んであげる大切なコミュニケーション。 あかちゃん絵本として語りかけ絵本 よこさんの「いちご」「ひよこ」もオススメです。 絵本でふれあう時間。ママも赤ちゃん達も出会えてよかったぁ。
  Koga4 Koga5   素敵な笑顔でいっぱいになりました! Koga6 うこさん、ありがとうございました。また遊びにきてくださいね!

 

ようこさん囲んで写真撮るの忘れたことが悔やまれます

 

『子育て(ち)の会ベビーぴよぴよ012』

 

https://blogs.yahoo.co.jp/piyiopiyostaff ありがとうございました。

 

2018/09/05

【大事な時期をともに育つ~幼稚園講演会】@茅ヶ崎市

大切なご縁のある先生の幼稚園に来訪。

園児達と日々過ごされる庭は自然溢れる木々の緑と

草花で遊び泥遊び....

小さな園はホッコリします。

台風一過の秋空は真っ青で

真夏の日差しが戻ったお部屋に

お母様達が集ってくださり、

講演のお時間をいただきました。

~こども達がこども時間を生きている~を軸に

私が教職時代よりも母親目線で感じてきたこと。

時代の流れ社会の変化の中で子ども達の今…

幼児期から思春期までの子どもの育ちや

人間教育としての性・いのちのことも含め

ひとりひとりの子どもの育ちを応援したい。

家庭で伝えていきたいこと

家庭でできること

『ともに育つ』視点



Megumi

たまたま、幼稚園で配布されようとされていたプリントも

『ともに育つ』

そして勝手にご縁あるんだなぁ。と感じたのは、

娘もお世話になった

大豆生田啓友先生・写真家の小西貴士さんと当園著による本

『子どもがあそびたくなる

草花のある園庭と季節の自然あそび』

この園と姉妹園の子ども達だったことに感動

フレーベル館から出版されていますのでご関心ある方は

手に取られてみてくださいね。

ありがとうございました。

2018/09/01

【絵本とべバッタは子ども達だけでなく大人へのyell】

先日幼稚園児の子ども達向けに読んだのは

『とべバッタ』!

私がとてもこの絵本のファンでBIGな大型絵本まで購入した次第!

表現迫力満点の絵と(;゚ロ゚)えっ!?


大人は思うかも知れないが

自然界の厳しさが描かれているものがたり。

絵本作家・田島征三氏の1988年の作品です。


Img_0596
隠れ住む一匹のバッタのまわりにはたくさんの天敵。

バッタは狙われています。


バッタは、毎日怯えながら過ごすこと生きることに嫌になります。

そして、バッタは天敵達に危険がありながりも立ち向かうのです。

子ども達が見つめる先にはバッタのエネルギー溢れる行動です。

そして、バッタは気づくのです

バッタ自身が試していなかった自分の力ある羽根のあることを...

バッタは自分らしく大空に向かい、自分の未来へ飛び立っていきます…



Tobe
子ども達だけでなく大人も絵からもおはなしからも

受け取れることが多くある絵本の一冊です。


自分で決める。

自分の力を信じる。

未来をあきらめない。


夕日の空に自分のハネで飛んで行くバッタ!

子ども達の真剣な瞳が

キラキラできる未来を。


『とべバッタ』は田島征三氏の作詞で歌にもなってます。


小室等作曲・福井崚編曲
http://syoutarou.com/tobebatta.htm

ありがとうございました。

« 2018年8月 | トップページ | 2018年10月 »

最近の写真

  • 9f41792e3e57430d8c8805f54c092ae8
  • Fujisan3
  • Asahi1
  • Eru
  • Eru1
  • Kugenuma1
  • Kugenuma
  • Kugenuma2
  • Kugenuma3
  • 41a
  • 41b
  • 41c