【つがつくまでは膝の上】
毎年親子サークルももっこ活動の終盤は
お膝の上の子ども達の温もりを感じながら。
幼子育てに奮闘のママ達へギフトのお話。
『うまれてきてくれてありがとう』
お産をふりかえる。
二人の子ども達との日々。

三人の子ども達との日々。
年の離れた子ども達との日々。
長男長女のこと。
息子のこと。娘のこと。
不安だった想い。
ママ達の心の奥にあるつっかえていた想い。
子ども達への愛おしい想い。
言葉にしたかった本当の想いは言語化され、

温かな感情が溢れてママ達の瞳からは涙・涙・・・
😭
みんなで受け取りあって
とってもとっても
お一人お一人が
愛おしい時間。
さぁ✨笑って笑ってこれからも
共有体験いっぱいしましょう
いつもありがとうございます。
***********************************
ただ今、親子活動サークル「ももっこ」
2歳児以上未就園児親子募集中です!(1年間通じてのサークルです)
説明会は2/12(火)鵠沼公民館文化活動室
10時~
参加希望の方はご連絡ください
momopiyo@baby.nifty.jp
« 「純子姉さんのありのまま塾」はじまる@オキナ食堂 | トップページ | 子育てされるおかあさんたちへ『4月の声』~子育ての会ベビーぴよぴよ012から »
「親子活動サークル『ももっこ』」カテゴリの記事
- 【青イソラの下で】子ども達の今は今しかない(2021.02.09)
- 【冬の海浜公園~親子活動~子ども達の今を奪うことなかれ!】(2021.01.19)
- 【かなりサイコー⤴️⤴️】親子活動ももっこ×子育ての会ベビーぴよぴよ012🎄コンサート(2020.12.15)
- 【 子育てトーク爆裂‼️ Junko and Kyomi『日本の子育て×海外の子育て 】種族のマナビ(2020.12.17)
- 秋戸外【親子サークル活動は消防署】~いつもありがとうございます~(2020.10.06)
「子育ち・教育」カテゴリの記事
- 【湘南える】新聞~子育てエールはじまりました!~(2021.04.22)
- はじまりました!【親達の寺子屋のような】@原っぱ大学(2021.03.15)
- 【くげぬま子育て冊子『CONNECT』㊗️】2021(2021.04.21)
- 【 子育てトーク爆裂‼️ Junko and Kyomi『日本の子育て×海外の子育て 】種族のマナビ(2020.12.17)
- 【不登校】蓑田さん著書~おはなしワクチン~(2020.10.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント