フォト

« 【新たなお役目】~4月より非常勤講師 | トップページ | 子育てされるおかあさんたちへ『5月の声』~子育ての会ベビーぴよぴよ012から »

2019/04/30

【平成感謝】

【平成感謝】

両陛下のご参拝日に新たな想いの娘の一人旅が重なりました。

  画像に含まれている可能性があるもの:車、屋外  

 

画像に含まれている可能性があるもの:車

 

画像に含まれている可能性があるもの:空、屋外、自然

 

画像に含まれている可能性があるもの:木、植物、空、屋外、自然


伊勢の地の贈り物🎁


勾玉『平成感謝 記帳の証』

 伊勢の土で作った素焼きの『勾玉』はふれただけで

なんだか涙出てきますーー💦

歳でしょうか....感情フルフル

Img_20190420_094418
写真の説明はありません。

平成、私は結婚をした。夫婦になり、子どもを授かり

家族になっていく時の重ねは嬉しいこと、楽しいこと、喜び・・・

怒りだったり、心苦しくなることも・・・

悲しみも子育て中のママ友の早い旅立ちも...色々が...

あっという間だった。


画像に含まれている可能性があるもの:木、空、屋外、自然

この10年が社会変化も子どもを取り巻く状況も家庭も、

乳幼児期の子育て環境も流れに急変していった。

日本に起きた多くの自然災害から哀しさも命の尊さも、

家族のありかたも心した時代。

ふと、ほのぼのとした親子の笑顔溢れる情景や、

子ども達が自分のしたいことややりたいことをがんばっている話や

NEWSを観たり聞いたりするだけで

ウルッとくる💦といより涙ボロボロ😭


あたりまえの日々こそ奇跡の連続。


「あたりまえ」の反対語は「ありがとう」「有難う」。

有ることは難し。あらためて•••


勾玉。powerストーンと満月と共に

『平成感謝』と『令和への平和の願い』

自分もバランスを保ち、

大切な場や事の継続と大切な人との繋がり、

大切な方々との出逢いに心から感謝する日😌

『勾玉』正に我が家の家宝なり。

« 【新たなお役目】~4月より非常勤講師 | トップページ | 子育てされるおかあさんたちへ『5月の声』~子育ての会ベビーぴよぴよ012から »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

最近の写真

  • 9f41792e3e57430d8c8805f54c092ae8
  • Fujisan3
  • Asahi1
  • Eru
  • Eru1
  • Kugenuma1
  • Kugenuma
  • Kugenuma2
  • Kugenuma3
  • 41a
  • 41b
  • 41c