子育てされるおかあさんたちへ『9月の声』~子育ての会ベビーぴよぴよ012から
【子ども達のサイン】
一気に朝晩の風が秋風に変わる9月。
幼稚園小学生の夏休みのご家庭は賑やかな生活から
また静かに幼子との生活に戻る頃でしょうか。
もしも、幼稚園に行きたくない。学校に行きたくない。
そんな言葉を伝える子どもたちがいたら、
怒らないでお話を聞いてあげてください。
無理やり行くことを進めずに少し様子をみてあげてください。
今を受け取る。子どもの心を受けとる。
親は自分の考えと自分の価値観と異なることが起きると
動揺し心配するものです。
信頼と愛情を実は私たちは、生まれる前から、
たくさん注いでいたのだと思います。
それを赤ちゃんは子宮という『いのちの部屋』で感じ
自分でも生まれてくる力を備えてうまれてくる。
映像では道でしたが誕生は2つありますね。
私が『いのちのお話』を子どもたちにするときには
『いのちの道』と『いのちのお部屋に窓から』
2つのお誕生があるけれど
どちらも素晴らしいお誕生であると
伝えています。
「どうしてか?」って本当に子どもたちの命の
サインがあるから窓を選ぶことも可能なのです。
「そう!すべて子どもはサインを出しているのです」
生まれる前から、生まれてからも。
子どもからのサインを受け取ることを赤ちゃんの頃から
無条件に受け取ることを、実はわたしたちが母になってゆく
ための大事な時間だったのかもしれません。
宇宙空間のような子宮映像
宇宙のような子宮内の映像で成長してゆく赤ちゃん。
このCGではない『平面版LIFE~いのち』上映(レナートニルソン
著名な科学写真家でフォトジャーナリストとして比類無い経歴を持つ
スウェーデンのレナート・ニルソン(Lennart Nilsson))
https://youtu.be/Lclytpac82A
そして本当に心響くα波の声の橋本昌彦氏によるこころのコンサート。
8月30日無事に350席満席で実施し無事に開催することができました。
MOMOPIYO(ベビーぴよぴよ012&親子活動ももっこ&保育ぐるーぷおひさまOG)の
スタッフ協力により開催できましたこと心より感謝いたします。
お越しくださった小さな子どもたち。ママ達も共有いただきありがとうございました。
「すべてのいのちには輝きがあることを全人類に伝え、自分を愛せる人がもっと増えるように」
会場は赤ちゃんの声も子どもたちの寝息も。
大人の方々が受け取ってくださった時間でもあったと感じています。
後方は幼子も多かったので、子どもたちのぐずる音も
パタパタと走る母達の心落ち着かない鼓動も
これも合わさっていたかも知れませんが、すべて共有し、
命生きる人が奏でるオーケストラだったのかもしれないと今、感じています。
すべてを受け入れてくださった皆さんに感謝しかありません。
橋本昌彦氏のぬくもりのきおく↓もよかったら!
https://youtu.be/XHQatqhCGtI
*****
本当にすべてに「ありがとう」です。
子育てのなかで「ありがとう」大事に大切ににしたい言葉です。
また季節が変わります。秋のぴよぴよでお会いしましょう♥
秋にはパパと遊ぼう学ぼうも開催しようかなぁと思います。
※ぴよぴよのブログがアメブロに代わりました
https://ameblo.jp/piyopiyostaff/
会の様子、日程などはこちらから確認することが出来ます
よろしくお願いいたします(スタッフスズキさんより)
« 【藤沢平面版LIFE~いのち上映&橋本昌彦氏こころのコンサート開催★感謝🙏🏻ありがとうございました】 | トップページ | 【思春期の子ども達と共に】~親子でいのちと自分をみつめてみよう@Sanafu lab healing garden »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【ありえない!?】はだかの王様もマスクをするのか?@茅ケ崎(2021.02.06)
- 【大福茶(おおふくちゃ)】煎茶道 黄檗賣茶流(2021.01.28)
- 【2021】あけましておめでとうございます(2021.01.01)
- 【信じぬけ!】えんとつ町のプペル公開(2020.12.26)
- 自分らしくなれる【ソトママ】(2020.10.06)
「子育ての会「ベビーぴよぴよ0.1.2」&『ぴよぴよ2.3』」カテゴリの記事
- 【かなりサイコー⤴️⤴️】親子活動ももっこ×子育ての会ベビーぴよぴよ012🎄コンサート(2020.12.15)
- 【 子育てトーク爆裂‼️ Junko and Kyomi『日本の子育て×海外の子育て 】種族のマナビ(2020.12.17)
- 【マイクロプラスチック回収】湘南の海(2020.09.30)
- コロナの夏【子育ての会ベビーぴよぴよ012紹介動画&親子活動ももっこの夏まつり】(2020.09.01)
- 「コロナ感染・緊急事態宣言」ご家族や周りの方が子どもをサポートするための情報(2020.04.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント